完全無料のレタッチツール"gimp"を出来るだけ簡単に使えるように解説します。
gimpにはたくさんのツールやウィンドウ、ダイアログが搭載されている。 それらのツールやウィンドウの基本的な機能についてみていこう。
昨日の夜からbloggerへLoginできない状態だった。 そのときはこの前のことがあったので「サーバ止まった?」って思ったけど違ったようだ。 ググったら、いろいろ解決方法らしきものがあったので試してみた。
画像の加工が終わったら、とにかく保存しておこう。 gimpならほとんどの画像ファイル形式で保存できる。
初期状態のままでは「eps」や「 pdf」のファイルを開くことは出来ない。 しかし「Ghostscript」をインストールすることによりそれが可能になる。